各トレードツールのMacOS対応

この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

PCトレーダであれば基本WindowsOSを使ってトレードしていると思います。

しかし仕事柄、MacOSをメインに使っている方やサブPCとしてMacOSを使っている。そしてPC版のトレードツールを使って株取引もやりたい。そういった方に向けて各証券会社のトレードツールのMacOS対応を一覧化しました。

証券会社ツール名MacOS
SBI証券HYPER SBI2
楽天証券マーケットスピード II×
楽天証券マーケットスピード for Mac
auカブコム証券kabuステーション×
マネックス証券マネックストレーダー×
松井証券ネットストック・ハイスピード×
岩井コスモ証券トレーダーNEXT
岡三オンライン岡三ネットトレーダー×
DMM株DMM株 PRO+
GMOクリック証券スーパーはっちゅう君×
エイチエス証券HS Trader Premium Ⅱ×
証券ツールの動作保証環境(公式発表)

なお、ブラウザ版のツールはOS関係なく使えると考えてよいです。ここで紹介したのはPCへのインストール型ツールです。

各トレードツールのWindows11対応