この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
先月からの資産減でとうとう追証回避のために100万円口座へ50万円を入金!
どっかのタイミングで50万円は出金して100万円の種銭に戻すつもりだが。。。

月次資産推移
月末 | 譲渡損益 | 資産額 |
---|---|---|
2021.1 | 305,915 | 1,536,590 |
2021.2 | 132,131 | 1,546,725 |
2021.3 | ▲31,086 | 1,484,498 |
2021.4 | ▲209,386 | 1,247,497 |
2021.5 | ▲61,268 | 1,290,509 |
2021.6 | 10,315 | 1,300,824 |
2021.7 | ▲524,535 | 776,289 |
2021.8 | 102,814 | 879,103 |
2021.9 | ▲211,618 | 667,485 |
2021.10 | ▲267,477 | 400,008 |
2021.11 | ▲137,786 | 262,222 |
2021.12 | 87,527 | 849,749 (内50万円は入金分) |
月間ハイライト(約定日基準)
利益TOP3
第3位 アジアクエスト 12,204円
第2位 三和油化工業 34,892円
第1位 JDSC 63,037円
例年恒例の12月のIPOラッシュ。多すぎて初値が低く寄り付くが、人気があるものはその後大きく上昇していくパターンが多かった。中でもJDSCは人気となった銘柄で利益に貢献してくれた。
損失TOP3
第3位 セキュア▲17,956円
第2位 HYUGAPRIMARYCA ▲18,132円
第1位 フレクト ▲20,172円
フレクトは大和証券ではIPO当選し、32万円利確したがデイトレでは損失を出した。