この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
さらに損失を増やす。心が折れる。
月次資産推移
月末 | 譲渡損益 | 資産額 |
---|---|---|
2021.1 | 305,915 | 1,536,590 |
2021.2 | 132,131 | 1,546,725 |
2021.3 | ▲31,086 | 1,484,498 |
2021.4 | ▲209,386 | 1,247,497 |
2021.5 | ▲61,268 | 1,290,509 |
2021.6 | 10,315 | 1,300,824 |
2021.7 | ▲524,535 | 776,289 |
2021.8 | 102,814 | 879,103 |
2021.9 | ▲211,618 | 667,485 |
月間ハイライト(約定日基準)
利益TOP3
第3位 アイ・パートナーズ 19,963円
第2位 ヘッドウォータース 52,603円
第1位 東都水産 104,626円
出来高極小の値嵩株。売り長で日歩が発生していたので売り方の損切を巻き込んだ株価上昇を狙って9/1頃にエントリ。板が飛び飛びなので心穏やかに過ごせなかった。利確するのもひと苦労。9/10に大幅GUしたので利確

損失TOP3
第3位 モビルス ▲27,798円
第2位 HENNGE ▲45,217円
第1位 東京機械 ▲50,139円
某煽り屋に群がるたくさんのイナゴが集合した東京機械。やはりこのような銘柄で利益を出すのは困難。